2009年4月19日
定例戦。


一応樹木があるとやっぱり安心。
半身を樹木でカバーしながら警戒。

いや、どう考えても「無し」だろう、それは。
ふむ、レールだから固定できる…有りだな。

実銃じゃ無理ですね。
不安定な片手撃ちもストックに手を添えると結構安定します。

APSは近距離戦の時には取り回しづらいからなぁ。
フルオートを相手にコッキングハンドガンで待ち構える…!

勿論ダミーですが。
バレルの下に何かエグいのついてるー!

正面突破は無理。
3人でフラッグディフェンス。

流石日本の風土に合わせて作られた迷彩だ…。
今日もやっぱり見えづらい陸自迷彩。

相互支援が出来ると面白いよね。
狭い隙間から前方を警戒、その支援を受けて味方が前に進む。

さっき撮っていた自分の写真でしょうか…。
携帯を見て思わずニヤリ。

ゲーム終了…かな?
グワシ(古)。

間隙を突く!
今だ! フラッグアタックだ!

何故か取り損ねる!
ぐしゃ!
「ぁイテッ!!」

…フラッグアタックって焦っちゃうから意外と取り損ねること多いんですよね。


戻る